キイロハギは見た目がすごく美しい魚ですね。
こちらの動画は姫路市立水族館で撮影したものですが
見ているだけですごく癒されますし、行った甲斐がありあったと感じてしまえるほどです
そんなこともあって自宅でキイロハギを飼育する方も多いですし
実際、ネット通販でも普通に手に入れることができます。
⇒キイロハギ 4-5cm±! ハギ 海水魚 人工餌付け!15時までのご注文で当日発送
ただキレイな花にはトゲがあるのと同じように
キイロハギにも尻尾あたりに白いトゲがあります。
まぁ、それくらいなら別に飼育する上でネックになるわけでもありませんから
心配しないでくださいね。
ちなみにキイロハギはマックスでも20cmくらいしか大きくなりません。
それから自然のキイロハギは臆病です。
敵に見つかるとすぐにサンゴなどに隠れてしまいます。
で、キイロハギは臆病な性格をしているものの
何でも食べます。雑食性です。
そういった意味でも飼育しやすい魚といえます。
ではここからが本題です。
キイロハギの寿命ってどれくらいなのでしょうか?
キイロハギの寿命はどれくらい?
生あるものはいつかは死にます。
キイロハギにも寿命があります。
たとえば当サイトではいろんな水生生物の寿命についてご紹介してきました。
具体的な寿命について知りたい方はリンクをクリックしてください
・ニホンスッポンの寿命ってどんな感じ?
・フレームエンゼルの寿命は?
・ニッポンバラタナゴの寿命は?
・タイリクバラタナゴ の寿命は?
ではキイロハギの寿命はどれくらいなのでしょうか?
結論してキイロハギの寿命は10年前後と言われています。
あまり関係ないかもしれませんが犬の平均寿命は14歳で
ハムスターの寿命は3〜4歳です。
そう考えると、キイロハギの寿命はまぁまぁ長いんじゃないでしょうか。
動物とキイロハギの寿命を比べてもわかりにくかったかもしれませんが。